運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-16 第198回国会 衆議院 本会議 第24号

アメリカ海兵隊沖縄での存在が抑止力だと主張されますが、米国公文書による朝日新聞の最近の報道で、海兵隊中核部隊は年間百日以上海外に出動している実態が明らかになりました。  私たちは改めて検討を積み重ね、米国との交渉は当然前提ですが、海兵隊運用変更などにより、新基地建設によらずとも普天間基地の返還は可能ではないかと考えるに至りました。  

本多平直

2018-11-15 第197回国会 参議院 内閣委員会 第2号

それから、普天間飛行場代替施設に移動する海兵隊、これを含めまして沖縄に維持される海兵隊中核部隊これは第三一海兵機動展開隊、31MEUと言っておりますが、これが構成されます。当該部隊は、約二千五百人規模司令部陸上部隊航空部隊後方支援部隊、これを統合した最小規模海兵空地任務部隊、MAGTFと呼んでおりますけれども、これになり、最も即応性の高い部隊になるというふうに考えております。  

辰己昌良

2014-10-29 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

経済産業省のまさに中核部隊なんですね。  これについて、少なくとも、これまで福島について一度も向き合わなかった、現場に足を運ばなかったということは配慮が足りなかった、福島に対する認識がやや足りなかったということを素直に認めるべきだ、こう思いますが、大臣、この点いかがでしょうか。くどいようで恐縮ですが。

近藤洋介

2009-10-29 第173回国会 衆議院 本会議 第3号

そして、保育所地域社会資源として活用していく視点も重要であり、地域保育所子育てに関する中核部隊となるよう体制をしっかりつくってまいります。  この内閣が、子供そして子育てを応援する内閣と、しっかり責務を尽くし、後の時代から、あのときに子育て、本当に変わったよね、子育て支援が変わったのよねという政策をやってまいります。(拍手)

福島みずほ

2009-06-19 第171回国会 衆議院 本会議 第41号

しかも、政府は、治安の安定が指摘されるジブチに、海外派遣中核部隊として新編した陸上自衛隊中央即応連隊を派遣しました。インド洋で給油活動を行う海上自衛隊と合わせ、陸海空三自衛隊約九百人がアデン湾周辺に展開する事態になっているのであります。  アメリカ言いなり自衛隊海外に派遣するのは、やめるべきです。法案を押し通し、自衛隊海外派兵恒久法への突破口にするなど、言語道断であります。  

赤嶺政賢

2008-11-05 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

コンピューターを駆使し、そして流暢な英語をしゃべり航空機を乗っ取りということは、タリバーン中核部隊には絶対にできない。  そういうことを考えますと、私たちはもっとタリバーン、アルカイダ対正義の味方米国という図式をもう一度研究し直す必要があるんじゃないかと、かように思っております。答えになりませんけれども、私はそう思います。

中村哲

2006-05-23 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

中央即応集団は、今後の自衛隊海外活動計画訓練指揮をすべて一元的に担うという海外派兵中核部隊であります。このような部隊新規編成が憲法の平和原則にどこからいっても相入れないことは明らかであります。しかも、防衛庁は、中央即応集団司令部陸上自衛隊朝霞駐屯地に置くとし、施設建設を進めながら、アメリカと協議した結果、二〇一二年度にはキャンプ座間に移るというのです。

紙智子

2006-04-21 第164回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

中央即応集団は、海外活動の本来任務化を打ち出した新防衛大綱中期防に基づき、陸上自衛隊特殊部隊機動展開部隊を束ねて新編する海外派兵中核部隊であります。海外派兵計画訓練指揮のすべてを一元的に担い、いかなる事態にも三十日以内に展開できる体制をつくろうとするものであります。  重大なのは、日米政府が、同司令部を新たな米陸軍戦闘作戦司令部が置かれるキャンプ座間に設置しようとしていることです。

赤嶺政賢

2004-03-31 第159回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

また、従来の金太郎あめみたいなことじゃなくて、本当に、地域の独自の産業であるとか文化であるとか、そういったものをしっかりと支えていく、そういった地域づくりをするということが必要であって、私は、会議所なり商工会というのが、その中核部隊というか作戦本部というか、そういう役割を担っていかなくちゃいけないんだろうというふうに思っております。  

梶原康弘

1997-03-27 第140回国会 参議院 内閣委員会 第4号

これは即応予備自衛官をそれぞれ各師団なり旅団の中核部隊、コア部隊というものを一つつくりまして、そしてそれを例えば二割の常備自衛官で幹部その他管理部門を占め、残り即応予備自衛官で編成いたしまして訓練等を行うわけでございますが、防衛出動等必要な場合に直ちに招集してその部隊に配属して、そして常備自衛官と行動をともにする、そういう構想で考えているところでございます。

秋山昌廣

1996-02-14 第136回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

そのために、沖縄における在日米軍四万七千の中核部隊、海兵隊の位置づけがあるはずですし、その揚陸部隊最短距離朝鮮半島に運ぶための揚陸艦が佐世保に五隻常時待機しているということにもなるだろうと思うんです。  そういう意味で申しますと、再定義は、まず朝鮮半島における事態に対する備えという側面が一番大きい。

前田哲男

1995-02-09 第132回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

ただ、こういった一般的な農家という姿ではなくて、それぞれの地域農業を営みます場合の中心になる方たちを大いに伸ばしていこうということで、この新政策におきます農業構造展望の中では、その中で中心となりますいわゆる個別経営体という言い方をいたしましたが、三十五万から四十万、それから組織経営体が四万ないし五万、こういう方たち日本地域農業中核部隊になる、こういうような展望を先般の新政策のときに明らかにしたところでございます

日出英輔

1993-04-12 第126回国会 衆議院 決算委員会 第5号

畠山政府委員 イージス艦についての御指摘でございますけれども、我が国の海上交通安全確保に当たる中核部隊となっております護衛隊群というのがございます。護衛隊群防空中枢艦といたしまして前の中期防中期防衛力整備計画から逐次三隻まで整備してきたところでございまして、平成五年度に残りの最後の四艦目ということで調達を予定しているところであります。  

畠山蕃

  • 1
  • 2